イケメン集団バンプスの春樹

センター街の春樹 若い男
出典 真鍋昌平著「闇金ウシジマくん4巻」小学館

ギャル汚くん編より(4~5巻)

 

渋谷を中心に活動している、イベントサークルバンプスのリーダー格の男。

大学に通っていて、家が金持ちのイケメン春樹。

 

代表は別にいるが、実質はパシりのように扱っている。

闇金ウシジマくん4巻
人を見抜く方法

親は金持ちだが自身には何もない

親に買ってもらったシルバーのアクセサリーをじっと見る、代表のジュンのアクセサリーの安っぽさを笑う。

 

ジュンをバカにする春樹

出典 真鍋昌平著「闇金ウシジマくん4巻」小学館

 

春樹は嫌味な奴だが、人の羨望には敏感。

 

敏感と言うより、人に自慢をしてその反応を探る事をしている。

イケメンではあるが、それも親からのギフトなので、春樹自身は何もないと言える。

 

だから彼は他人を嘲笑し、自分より下と思うことで自分の価値を確認する

実に嫌な奴だ。

 

家が金持ちで、顔も良いという事は恵まれているはずなのだが、春樹は満たされない。

人は今の地点よりも上を目指したいもので、春樹は最初から高い地点にいるので、それより上る事ができない。

 

それが他人をコキ下ろす動機なのだろう。

自分が上れないなら、他人を見下して満足する。

金に育てられたから情がない

ジュンのお願いを断る春樹

出典 真鍋昌平著「闇金ウシジマくん4巻」小学館

 

バンプスのメンバー尚也がトラブルを起こし、ジュンが金を出し合おうと提案するが、春樹は

 

「やだね」

 

で済ませる。

 

単なる金持ちのボンボンかと思っていると、

 

「お金持ちがお金持っているのは、無駄金を使わないからだ!」

と言い切る。

 

人情が欠落していて、自分の享楽にのみ金を使い、落ちた人間は相手にしない。

人間性としてはクズだが、イケメンの上に性格はこんなスカした奴の方がモテたりする

 

不条理だが、それが世の中である。

 

パラパラを踊っているが、パラパラの無機質さと春樹の冷徹さがマッチしていて、ウシジマくんの世界をリアルなものにしている。

 

パラパラを踊る春樹

出典 真鍋昌平著「闇金ウシジマくん4巻」小学館

 

パラパラは動きを知らない者を排除する壁になっている。

 

他人のことなど何とも思わない心の無さを、パラパラを踊る姿で表している。

豊富な肥料が根を腐らせるように、金持ちの家でも腐った人間が育つ。

 

最後は代表のジュンが助けを求める電話に出ない。

それでも生き残るのは春樹みたいな人間だ。